DOFI

脳機能イメージング研究部

脳機能イメージング研究部

ENGLISH

SITE MAP

東北大学との連携
HOME > 東北大学との連携

連携大学院Education Program

放医研で推進している脳機能イメージング研究部では、人材育成もその重要な活動と位置づけております。 その一環として東北大学と連携して大学院に分子イメージング教育コースの開設しました。学際的な教育による分子イメージング研究者の育成を目的として、医学研究科のほかに、工学、薬学、歯学の各研究科にまたがった教育コースを開設し、分子イメージング研究に関する実践教育を行っております。

東北大学分子イメージング教育コースと放医研の連携概念図
東北大学分子イメージング教育コースと放医研の連携概念図
 
東北大学分子イメージング教育コース
 
分子イメージング教育コースに在籍し放医研での分子イメージング研究により学位を取得したSさん
私は修士課程を経た後、製薬企業に就職し研究業務に従事しておりました。会社の協力を得て本コースの大学院生となり、放医研で行ったPET研究により博士号を取得しました。分子イメージング研究センターの先生方には実験計画から論文作成まで懇切丁寧なご指導とお力添えをいただき滞ることなくコースを修了することができました。
 
 
page top
Department of Functional Brain Imaging,
National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology