令和5年1月現在
出身 | 三重大学 1985年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本大腸肛門病学会 評議員、千葉大学客員教授 |
専門 | 放射線腫瘍学、放射線生物学、外科学(消化器・乳腺)、宇宙医学 |
出身 | 群馬大学 1995年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本放射線腫瘍学会・理事、日本肺癌学会・理事、 日本食道学会・評議員、筑波大学医学医療系放射線腫瘍学・前教授、日本放射線腫瘍学会・梅垣賞(2009年)、阿部賞(2020年) |
専門 | 放射線腫瘍学、粒子線治療全般 |
出身 | 北海道大学 1982年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線腫瘍学、泌尿器腫瘍、眼科領域腫瘍 |
出身 | 東北大学 1996年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本放射線腫瘍学会 代議員、日本頭頸部癌学会 代議員、学術展示優秀賞(Platinum medal)(第53回日本医学放射線学会秋季臨床大会) ほか受賞多数 |
専門 | 放射線腫瘍学、頭頚部腫瘍 |
出身 | 群馬大学 2002年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本放射線腫瘍学会 代議員、日本婦人科腫瘍学会 代議員、自治医科大学放射線科/中央放射線部 前教授 ほか受賞多数 |
専門 | 放射線腫瘍学、婦人科腫瘍 |
出身 | 群馬大学 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線腫瘍学、骨軟部腫瘍 |
出身 | 信州大学 2001年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、気管支鏡専門医 |
専門 | 放射線腫瘍学、肺腫瘍 |
出身 | 九州大学 2003年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、第一種放射線取扱主任者 |
専門 | 放射線腫瘍学 |
出身 | 群馬大学 2006年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本婦人科腫瘍学会 代議員、Excellent Poster Award. ICRR2015 ほか受賞多数 |
専門 | 放射線腫瘍学、婦人科腫瘍 |
出身 | 群馬大学 2008年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本婦人科腫瘍学会 代議員、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA) 専門委員、日本放射線腫瘍学会梅垣賞(2019)ほか受賞多数 |
専門 | 放射線腫瘍学、粒子線治療、小線源治療、婦人科腫瘍、乳癌、放射線生物学 |
出身 | 東京歯科大学 2007年卒 |
---|---|
資格等 | 歯学博士、日本口腔外科学会口腔外科認定医、日本歯科放射線学会口腔放射線腫瘍認定医、日本歯科放射線学会 優秀論文賞(2021年) |
専門 | 放射線腫瘍学、重粒子線治療(口腔がん)、歯科口腔外科全般 |
出身 | 東京大学 2008年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本外科学会認定 外科専門医、日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医 |
専門 | 外科学(消化器領域・スペーサー関連領域)、放射線腫瘍学 |
出身 | 千葉大学 2009年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本外科学会専門医、日本消化器外科学会専門医、日本内視鏡外科学会技術認定医、日本食道学会食道科認定医、がん治療認定医 |
専門 | 外科学(消化器)、放射線腫瘍学、食道癌治療 |
出身 | 東京大学 2010年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線腫瘍学 |
出身 | 群馬大学 2015年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、獣医師、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線腫瘍学、放射線生物学 |
出身 | 信州大学 1988年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士 |
専門 | 放射線腫瘍学、肺腫瘍 |
出身 | 北海道大学 1988年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線診断学、CT/MRI/超音波診断 |
出身 | 北海道大学 1994年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | CT/MRI画像診断 |
出身 | 東北大学 2005年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線診断学、機械学習・人工知能 |
出身 | 宮崎医科大学 1994年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、日本核医学会 核医学専門医、第54回日本核医学会賞 ほか受賞多数 |
専門 | 放射線科学、画像診断学、核医学、分子イメージング学、放射線腫瘍学 |
出身 | 慶応義塾大学 2006年卒 |
---|---|
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医 |
専門 | 放射線診断、IVR |
出身 | 札幌医科大学 2008年卒 |
---|---|
資格等 | 日本医学放射線学会放射線科専門医、日本核医学会 核医学専門医 |
専門 | 放射線医学、核医学、分子イメージング学 |
出身 | 京都大学 1989年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本核医学会 核医学専門医、日本消化器病学会 消化器病専門医、日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医、第40回日本核医学会賞、Annals of Nuclear Medicine 2019年久田賞金賞、第2回日本オープンイノベーション大賞・日本学術会議会長賞 ほか受賞多数 |
専門 | 腫瘍核医学診断・治療 |
出身 | 横浜市立大学 1991年卒 |
---|---|
資格等 | 医学博士、日本医学放射線学会放射線科専門医、千葉大学、首都大学、横浜市立大学 客員教授、日本磁気共鳴医学会 理事、日本磁気共鳴医学会 国際飛躍賞 ほか受賞多数 |
専門 | 放射線医学、MRI医学 |