重粒子線治療多施設共同臨床研究
J-CROS Trial
HOME
試験概要
医師向け
患者さん向け
実施施設
先進医療
先進医療A
先進医療B
リンク
お問い合わせ
HOME
試験概要
実施施設
先進医療
リンク
お問い合わせ
保険診療を目指して
重粒子線治療の有効性と安全性を評価するために
先進医療Bとして実施する多施設共同臨床試験
重粒子線治療多施設共同臨床研究
実施施設
量子科学技術研究開発機構 QST病院(旧 放射線医学総合研究所病院)
肝臓
肺
膵臓
前立腺
直腸
神奈川県立がんセンター 重粒子線治療施設
肝臓
肺
膵臓
前立腺
直腸
群馬大学重粒子線医学研究センター
肝臓
肺
膵臓
前立腺
直腸
兵庫県立粒子線医療センター
肝臓
肺
直腸
九州国際重粒子線がん治療センター
肝臓
肺
膵臓
前立腺
直腸
大阪重粒子線センター
肝臓
肺
直腸
山形大学医学部東日本重粒子センター
先進医療B 臨床試験症例数
実施部位
登録数 / 目標症例数
肝臓癌
31例 / 130例
肺癌
49例 / 150例
膵臓癌
39例 / 82例
前立腺癌(登録終了)
(保険診療下での臨床試験)
97(59)例 / 156例
直腸癌(登録終了)
32例 / 32例
2021年4月5日現在
※()内は保険診療下での臨床試験における登録患者数の別掲です。
お知らせ
2021.4.6
登録数を更新しました。
2021.2.25
膵癌の選択除外基準が一部変更になりました。
2020.11.12
肝細胞癌、肺癌、膵癌のリーフレットを更新しました。
2018.4.2
前立腺癌の扱いを見直しました。
2017.10.16
ホームページをオープンいたしました。